K&P税理士法人
お気軽にご相談下さい 0120-648-250
  • ホーム
  • サービス料金一覧
  • 会社概要
  • スタッフ紹介
  • お客様紹介
  • セミナー実績
  • メディア実績
  • アクセス
  • 採用情報

『超鬼速PDCA』(2025.7.10)

『超鬼速PDCA』
冨田和成(著) クロスメディア・パブリッシング
(Amazon:https://tinyurl.com/2xx3rysk)

20万部ベストセラーとなった『鬼速PDCA』からさらにパワーアップし、
自分の限界を超える方法についてまで解説した一冊。
■ゴールを定量化する(KGIの設定)
期日を切る/定量化する/ゴールを適度に具体的なものにする
■課題を絞り込むための基準
「インパクト(効果)」/「時間」/「気軽さ」
■鬼速PDCAには仮説精度の向上が欠かせない。そして、その仮説精度を支えるのが『因数分解能力』だ
■因数分解をするときの6つのポイント → 
①抽象度を上げてから分解する  ②5段目まで深掘りする 
③1段目まではMECEを徹底する ④切り方に悩んだら「プロセス」で切る
⑤簡単な課題は「質×量」で切る ⑥迷わず書き出してみる
などが気になった記述ですが、1日見開き2ページの構成で、
右ページに名言、左ページに教えを実践するためのヒントやワークがまとめられており、
毎日コツコツコツ実践できるオススメの一冊です。